以前より精神的に大変な人が増えている感じがします


ここ2年以上、コロナを中心に仕事や学校に人間関係が大きく変わってきました。

これらの状況において、ますます精神的に病んでしまったり孤立する人が増えているように感じます。

 

それは普段の私の子どもとの関わりにおいても子どもの様子がここ数年で様変わりしており、明らかに精神的に病んで孤立している親子が増えているような印象です。

これはあくまで私の主観であり、たまたま私の回りで関わる方の多くが、こういう人達ばかりという可能性もありますが、私個人の感覚としては時代背景もあって増えているように感じます。

 

特にコロナで人との直接的なコミュニケーションが難しくなった一方で、SNSを始めとするネットの台頭により、コミュニケーションの手段や人のバーチャルな繋がりは増えてきました。

しかし、改めて私はネットだけの繋がりだけでは限界があると思ったりします。

 

しかしながら、人恋しい人達は最初はネットで繋がりで満足していても最終的には直接会いたくなっていきます。

 

そうして色んな犯罪に巻き込まれたりもする訳です。

 

普段の生活や日常の付き合いにスパイスを加えるようにネットを活用するのは有りだと思いますが、ネットの最終的なゴールを見る限り、特に孤立を感じている人には、ネットの繋がり以外にリアルな日常において笑ったり励まし合ったりなど、お互いに思いやれるリアルなコミュニケーションがなによりも元気になる力になると思います。

 

実際に私の母は定年を迎え独り暮らしをしていますが、人と関わらない日が増えると大きな不安が産まれると嘆いていました。

これは不登校に限らず若い方からお年寄りまでこれからの時代に大切にしたい事だと思います。

 

こんな時代だからこそ、便利なものだけでなく生身な人間との繋がりを大切に生きていけるよう、日々もがきながらもあきらめずに生きていきましょう。

 

このブログを通じて不登校や引きこもりで悩まれてるみなさんの気持ちに寄りそい、陰ながら応援していきたいと思います。

みなさんがこのブログで書いてほしい事や知りたい事を募集しています。

さらに不登校やひきこもりの相談も無料メールと有料相談(オンライン対応)で受け付けています。

最後まで見ていただきありがとうございました。

⇒ブログで書いて欲しい事はこちらをクリック

⇒無料メールと有料相談(オンライン対応) 講演会・仕事の依頼はこちら

⇒運営者のプロフィールはこちら

学校復帰や外に動き出す時に壁になるのが勉強ですよね。

私も不登校やひきこもりを経験し社会復帰する時に勉強が大きな壁として立ちはだかりました。

今振り返ると自分だけで闇雲に勉強をするのではなく何か活用しながらできるだけ人の目を気にせず勉強できたらなと感じます。  


そんな思いをしている方へピッタリのおすすめ勉強方法があります。

2週間の無料期間や低額で手軽に学べる方法に自分の目標に合った本格的な勉強法まであります。

この機会に自分に合った勉強方法を探してみてはいかがでしょうか?

⇒不登校やひきこもりでもできる勉強方法はコチラ