不登校脱出ブログ

福岡でひきこもり支援や講演活動をしている元不登校ひきこもり経験者のブログ

  • ホーム
  • もくじページ
  • 不登校やひきこもりでもできる勉強方法
  • 不登校・引きこもりの相談はこちら
  • 運営者のプロフィール・お問い合わせ
  • Menu

  • Sidebar

  • Prev

  • Next

  • Search

  •   RSS 
  •   Feedly 
  1. ホーム>
  2. 2018年5月

新着記事・更新情報


2021年1月16日
NEW! お問い合わせ

2021年1月16日
NEW! 学校を休みたい精神的に疲れた時はどうする?

2021年1月14日
NEW! 学校を休みたい1日だけの気持ちとは?

2021年1月13日
NEW! 不登校やひきこもりでネットやゲームの出会いはいいの?経験者が語ります

2021年1月13日
NEW! 不登校・引きこもりの関わり方のまとめ

2021年1月11日
NEW! 不登校の声かけで親と教師におすすめの方法

2021年1月8日
12月のあれこれ いつもの過ごし方とラーメン! 今後の居場所活動の予定

2020年12月23日
子どもが反抗的な時の対応方法や考え方を元ひきこもりが解説します

2020年12月22日
子どもが学校を休む時のおすすめの対応方法や考え方を元ひきこもりが解説します

2020年12月20日
講演活動・不登校ひきこもり支援の予定

不登校中学校になる原因と進学は可能?経験者が語ります

2018年5月30日不登校 中学生

2018年7月20日

不登校中学校になる原因と進学は可能?について、不登校引きこもり経験者が語ります。

この記事では中学校から不登校をして引きこもりを7年間経験した私が、不登校になる原因と気になる進学について語っていきます。

実際に ...

記事を読む   不登校中学校にな ...

運営者のプロフィール・お問い合わせ

不登校・引きこもり歴7年の僕が、不登校・引きこもり支援歴11年以上の経験の中から感じた事をブログにつづります。
⇒運営者のプロフィール・お問い合わせ・無料のメール相談はこちら。

Instagram

raion39go

.
訪問支援した
ひきこもりの青年が
僕にラーメンを
作ってくれました😂
.
味はめちゃくちゃ
美味しくて
替え玉をするぐらい✨
.
ありがとうって伝えたら
はにかんだ感じで
うん、と頷いてくれました🙆
.
人の為に何かするって
人をイキイキさせるよね!💪
.
食べた僕も嬉しくて
素敵な時間を
過ごせました🕑️⤴️
.
#ひきこもり経験者#不登校経験者#ひきこもり支援#不登校支援#不登校相談#ひきこもり相談#不登校支援福岡#ひきこもり支援福岡#福岡市#ひきこもり福岡#さみしい#孤独
#不登校児#不登校の母#不登校ママ#不登校の親#不登校児の親#不登校#ひきこもり#不登校は不幸じゃない#ひきこもり生活#人生一度きり#人生楽しんだもん勝ち
.
今月も僕が作った
フリースペースMを
福岡市で開催しました🙆
.
いつものメンバーに
はじめての参加者もいて
トークにカードゲームに🃏
和やかに過ごしました☀️
.
高校認定試験に
受かった報告を
聞いたりして
メンバーの成長を
感じる事ができました✏️
.
1月と2月は
コロナが心配の時期に
なるのでお休みして😷
.
早くて3月以降で
居場所を再開予定です😎
.
居場所活動が
気になる方は
プロフィールに記載の
ブログから
チェックお願いします💁
.
#共生社会#社会福祉士目指してます#ひきこもり経験者#不登校経験者#ひきこもり支援#不登校支援#不登校相談#ひきこもり相談#不登校支援福岡#ひきこもり支援福岡#福岡市#ひきこもり福岡#さみしい#孤独#不登校児#不登校の母#不登校ママ#不登校の親#不登校児の親#不登校#ひきこもり#不登校は不幸じゃない#ひきこもり生活#居場所づくり#居場所がない
. 先日nhk の ひきこもりドラマを観て .
先日nhk の
ひきこもりドラマを観て
改めて思った大事な事を
言葉にしてみました😎
.
不登校ひきこもり支援に
興味のある方は
プロフィールに記載の
ブログから
チェックお願いします💁
.
#共生社会#社会福祉士目指してます#ひきこもり経験者#不登校経験者#ひきこもり支援#不登校支援#不登校相談#ひきこもり相談#不登校支援福岡#ひきこもり支援福岡#福岡市#ひきこもり福岡#さみしい#孤独#不登校児#不登校の母#不登校ママ#不登校の親#不登校児の親#不登校#ひきこもり#不登校は不幸じゃない#ひきこもり生活#居場所づくり#居場所がない
Load More... Follow on Instagram

不登校・引きこもりの関わり方の情報をまとめました

初めてこのサイトを訪問してくれた方。

たくさんある記事から何を見たらいいのか分からない方へ。

不登校・引きこもりの関わり方で知って欲しい情報をまとめました。

⇒不登校・引きこもり情報のまとめはこちら

多くの方に読まれてる記事はこちらです

  • 不登校は親もしんどい!?ストレスを軽減する方法を経験者が語ります。 不登校は親もしんどい!?ストレスを軽減する方法を経験者が語ります。
  • 学校が怖い。行きたくない。先生やクラスメイトが嫌いな時どうする?経験者が語ります。 学校が怖い。行きたくない。先生やクラスメイトが嫌いな時どうする?経験者が語ります。
  • 不登校の回復期を知ると改善が早くなる?経験者が語ります。 不登校の回復期を知ると改善が早くなる?経験者が語ります。
  • 不登校中学生の親ブログを紹介!経験者が語ります。 不登校中学生の親ブログを紹介!経験者が語ります。
  • 不登校で家庭訪問はイヤでも受け入れるべき?経験者が語ります。 不登校で家庭訪問はイヤでも受け入れるべき?経験者が語ります。
  • 不登校の高校生が克服するには?経験者が語ります。 不登校の高校生が克服するには?経験者が語ります。
  • 不登校や引きこもり今の状態は?理解する事で適切な関わりができます。 不登校や引きこもり今の状態は?理解する事で適切な関わりができます。
  • 不登校の中学生に全寮制はあり?経験者が語ります。 不登校の中学生に全寮制はあり?経験者が語ります。
  • 不登校や引きこもりに親や大人が上手に関わる方法を経験者が考えてみました。 不登校や引きこもりに親や大人が上手に関わる方法を経験者が考えてみました。
  • 不登校の中学生で運動不足はどうやって解消する?経験者が語ります。 不登校の中学生で運動不足はどうやって解消する?経験者が語ります。

カテゴリー

  • フリースペースM
  • 不登校
  • 不登校 中学生
  • 不登校 対応
  • 不登校 小学生
  • 不登校 親
  • 不登校 高校生
  • 不登校の支援方法
  • 不登校・ひきこもり当事者の話
  • 不登校・引きこもり 支援体験談
  • 不登校・引きこもりの方へ
  • 学校
  • 引きこもり
  • 日々のあれこれ
  • 未分類
  • 講演・支援活動

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

Copyright © 2021 不登校脱出ブログ All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

PAGE TOP