不登校の診療内科は必要か?経験者が語ります。

2019年4月30日


不登校診療内科は必要か?について、不登校引きこもり経験者が語ります。

不登校が続いたり引きこもり状態になってくると心療内科の受診を、親や子ども自身が感じてくるかもしれません。

私も中学1年生の時に不登校になった際は、何カ月か経ってきた頃に心療内科に一度伺った事があります。

でも私自身は、自分は病気ではないと感じ心療内科の必要性を感じなかったので、一回きりで終わりました。

今回は気になる不登校が続いたりなったりしたら、必要かどうかなどについて解説していきます。

 

<スポンサードリンク>



不登校になると診療内科は必要?

 

 

不登校になったからすぐに心療内科の受診が必要かと考えると、それは判断が早くすぐに行く事はおすすめできません。

不登校になる前に、学校や周囲から病院受診を勧められて、今回を機にしようというのであれば、受診をしても大丈夫でしょう。

でも、そうでない限りはもう少し様子をみましょう。

不登校になる基本的な要因は、学校に居場所を感じれなかったり、友達や学校の先生との関係が希薄だったり上手くいかなかったりする事があるからです。

ですので、心療内科の受診をすぐに始めるよりも、まずは学校に登校できるために必要な、学校の協力を確認して相談したり、各地域の子ども相談機関に頼って見る事の方が、不登校を改善するのに効果的だと思います。

 

<スポンサードリンク>



不登校の原因は心の問題もある?

 

 

不登校になりそれが長く続いたり、改善しようと学校の協力や相談機関のサポートを受けても、なかなか改善が見られなかったり、行き詰まりや相談の過程で心療内科の受診を勧められたら、受けに行ってみるのもありだと思います。

また、生活面で支障がでるぐらいの心配や不安に、対人面のトラブルが過去から続いたり馴染めない、細かい事が気になり落ち着いた生活が送れないなど、例えるなら普段の生活が送れないぐらいの困り感があるのでしたら、心療内科の受診を検討し受けてみる事も方法として考えてみて下さい。

 

<スポンサードリンク>



心療内科を選ぶ時にはどうしたらいい?

 

 

いざ、心療内科を選ぶとしてもどうしたらいいのか分からない事もありますし、たくさんある中からどのどの病院を選んだらいいのかも難しいと思います。

まずは子どもの相談機関に話を聞いてみましょう。

周囲の人で知っていたり利用している相談機関がありましたら、そちらからあたってみるといいでしょう。

もし周囲にそういった繋がり屋情報が無い時は、各地域の子どもや不登校を見つける為に「不登校相談 福岡」など、ご自分の住んでいる地域の名前を付けてネットで検索を掛けたりしましょう

子どもに関する相談機関ですと、子どものサポートに必要な情報をたくさん持っている事が多く、心療内科についても同じく情報を持っています。

そこで自分の子どもの状態に適切だと判断した病院の受診をしていくといいと思います。

もし相談機関と繋がれないとしたら、ネットで住まいの地域の心療内科を探してみて、ネットでの評判やできれば実際に心療内科に行った事のある人からの、生の声を聞いてみるといいでしょう。

 

<スポンサードリンク>



本人の気持ちを確認しましょう

 

 

これまで診療内科の必要性や受けるにあたっての方法などをご紹介していきましたが、心療内科の受診について、するかしないかも含めて何より尊重する事は、本人の気持ちを確認してください。

心療内科は人間の中身で大事な心の部分に焦点があたります。

受診をするにあたり、本人の気持ちを無視して行ってしまうと、上手くいかなかったり本人が嫌な気持ちになったりした時は、それを支持したり誘導した人たちとの関係性が大きく落ちてしまいます。

そうなると、不登校改善の為に心療内科受診をすすめたのに、本人の気持ちを損なってさらに関係性も悪くなり、本題の不登校改善という道がより遠のいてしまう事にもなりかねませんので、心療内科の受診は慎重にすすめていって下さいね。

 

まとめ

 

不登校診療内科は必要か?について、不登校引きこもり経験者が語りました。

不登校の心療内科はすぐにするのではなく、本人の気持ちを確認し優先しながら時期やタイミングを考えていきましょう。

そして、適切な病院受診をする為に、相談機関や周囲の評価や口コミを利用していきましょう。

また、不登校になる人は誰でも心療内科が必要というよりも、不登校になる環境や人間関係が上手くいってない事によって、生じる症状や状態不良が出てくる事もあります。

ですので、慎重に考えて子どもや周囲と一緒に考えていきましょう。

 

このブログを通じて不登校や引きこもりで悩まれてるみなさんの気持ちに寄りそい、陰ながら応援していきたいと思います。

みなさんがこのブログで書いてほしい事や知りたい事を募集しています。

さらに不登校やひきこもりの相談も無料メールと有料相談(オンライン対応)で受け付けています。

最後まで見ていただきありがとうございました。

⇒ブログで書いて欲しい事はこちらをクリック

⇒無料メールと有料相談(オンライン対応) 講演会・仕事の依頼はこちら

⇒運営者のプロフィールはこちら

学校復帰や外に動き出す時に壁になるのが勉強ですよね。

私も不登校やひきこもりを経験し社会復帰する時に勉強が大きな壁として立ちはだかりました。

今振り返ると自分だけで闇雲に勉強をするのではなく何か活用しながらできるだけ人の目を気にせず勉強できたらなと感じます。  


そんな思いをしている方へピッタリのおすすめ勉強方法があります。

2週間の無料期間や低額で手軽に学べる方法に自分の目標に合った本格的な勉強法まであります。

この機会に自分に合った勉強方法を探してみてはいかがでしょうか?

⇒不登校やひきこもりでもできる勉強方法はコチラ