元ひきこもりが休日の過ごし方を公開します


私は中学1年生の頃に不登校になって、それから約7年家にひきこもりました。

その頃の過ごし方と言えば、ゲームをしたり音楽を聴いたり、テレビを観てマンガを読んだり書いたりしていました。

あとネットもしていましたね。しかし、今ほど高速回線ではなくダイヤル回線の低速度でやっていました。

 

まだ、私がこもっていた時代は、今あるyoutubeなどの動画サイトやSNSもなく、スマホもありませんでした。

多分、やっとガラケーが出てきた頃になります。

 

そんな経験をした私は、今は仕事をして自分の体験を活かした不登校ひきこもり支援をしています。

誰がどう見ても私は自立していますよね?・・・

 

という事で今回は、私の現在の休日の過ごし方を公開し、みなさんにもっと自立心を高めていきたいと考え、ありのままの自立した(笑)大人な休日の過ごし方を公開します。

元ひきこもりなだけに、今進行中のひきこもりの方との生活は違う(本当!?)という事をお伝えしたいと思います。

多分、現役の方は見ると勇気が湧く(笑)と思うので、良かったら見ていって下さい。

 

<スポンサードリンク>



元ひきこもりの休日の過ごし方

 

 

今は仕事に就き自立した充実の生活を送っている(笑)元ひきこもりの休日の過ごし方をスケジュール形式で言いますと・・・

 

0:00=前日から起きて夜更かし

ゲーム・動画サイト・ネット。

 

5:00=寝れたらここで就寝

寝れない時は布団に入りながらタブレットで動画サイトをダラダラ観る。

 

13:00=起きる

朝寝るのが遅かったりまだ眠たい時は14時15時まで寝る。

顔を洗ってパソコンを付ける。

動画サイトを観たりゲームをする。

そうじ。洗濯物をたたむ。

再びゲーム、パソコン。

 

19:00 夕食

テレビ。(オンライン動画や録画番組)

 

21:30 就寝

食べ過ぎて眠くなり寝落ちする。

 

0:00 起床

寝落ちから起き胃がムカムカする。

再びパソコンを付けゲーム、動画観賞。

 

5:00 就寝

眠気が来るので寝る。

 

11:30 起床

夜勤の仕事が控えているので、眠いけど仕方なく起きる。

筋トレ、昼食、仕事の準備。

 

16:00 出勤

仕事に行きたくないと思いながら仕事へ向かう。

 

といった感じで、休日は過ごしています!(笑)

どうです?完璧に自立したひきこもり感が全くない生活を送っているでしょう!?(笑)

 

みなさんも早くひきこもり生活を脱却して、私のように自立した有意義な休日の過ごし方を真似してみて下さい。

 

・・・

えっ!?もうすでに同じような過ごし方をしている!?

 

そんなウソな!?

仕事をして自立した私と同じ過ごし方は現役の方には決して真似できないはず・・・

 

<スポンサードリンク>



自立ってなんだ?休日は好きに過ごそう!

 

 

てか、今もひきこもり時代の感覚が抜けてないやん!って思った方がほとんどですかね(汗)

はい、そうです。

一応形は自立している私も全部の休みではないですが、このように家に一日中居てだらだらゲームをし、好きな時に寝て好きな時に起きる休日を過ごす日もあります。

 

実際に私は今でも月に4.50時間、ゲームをプレイしています。

確かに私の働き方は一般的な感覚で考えると、少し時間にゆとりの生活を送っていますが、じゃあひきこもりの感覚はなくなっているのかというと・・・

全然無くなってないです。

 

むしろ、社会の一員に紛れ、誰にも文句を言われない状態で昔と変わらないひきこもり生活を送っていると言ってもいいんじゃないでしょうか?

だから私は思います。

 

自立ってなんだ?

結局は仕事して自分の生活の面倒を自分で見て周りに迷惑を掛けずに生きていたら、休みの日にひきこもり生活を送っても文句は言われないじゃないか?

だったら、何もせずにひきこもるより、仕事をしてひきこもった方が誰にも後ろ指を刺される事無く、のびのびとひきこもれるんじゃないか?

 

と、私は今考えています。

やっぱり昔ひきこもっていた当時は、後ろ指を指されるように誰かに言われずとも、自分の存在を良く思えてなかったですし、将来を考えた時に私より親が先にいく事を考えたら、今の状態が永遠に続くものではないので、やはり自立という文字が頭の中を駆け巡りながらのひきこもり生活でした。

 

そんな生活で気持ちよく快適に家の中での過ごせる訳がありません。

でも、仕事をして自分の面倒を見れる力を手に入れた現在。

私はひきこもりしかしていなかった時に比べ、はるかに心のゆとりや安心があります。

 

この心理的な状態がとても心強く、昔と変わらぬ過ごし方をしても全くではないかもしれませんが、あまり負い目を感じません。

確かにたまに「あーダラダラした休みを送っていまったなー」と思う時もあります。

でも、そんな日があってもいいと私は思います。

 

実際、周りの大人を見ても、休みの日やプライベートの時間を他人に自慢できる程、有意義に使っている人がどれだけいるでしょうか?

私の紹介したようなダラダラとして休みを送っている大人も一定数いると思いますし、どんなダラダラした過ごし方を送っているのかを聞いたりした事もあります。例えば、朝から晩までパチンコに行ってるとか・・・(全然良い過ごし方とは個人的には思いますよ)

 

という事は、ある意味、仕事をして自分の面倒を見れる状態になれば、一般的に自立した人とみなされるので、良い意味で休みの日は好きに過ごしていい!と、私は強く思うようになりました。

 

休んでやっている事は昔も今も同じであっても、抑える所をしっかり押さえておけば、他人から何か言われる筋合いは無いって事なんですよね。

ある意味、人間って見せ方ひとつで色んな印象を与えるんですね。

 

<スポンサードリンク>



まとめ

 

今回は、私のとても自立した休日の過ごし方(笑)をご紹介しました。

 

みなさん、仕事をしていてもひきこもりな休日を過ごせますよ。

また、誰からも邪魔されないので、思いっきりお家ライフを楽しめます。

 

なので、無理にひきこもり体質を変えようとしなくてもいいと思うし、学校や仕事に行くようになっても、ひきこもれる時間を作って自分の元気を養いましょう。

だからいい意味で、将来に希望を持って下さい。

 

このブログを通じて不登校や引きこもりで悩まれてるみなさんの気持ちに寄りそい、陰ながら応援していきたいと思います。

みなさんがこのブログで書いてほしい事や知りたい事を募集しています。

さらに不登校やひきこもりの相談も無料メールと有料相談(オンライン対応)で受け付けています。

最後まで見ていただきありがとうございました。

⇒ブログで書いて欲しい事はこちらをクリック

⇒無料メールと有料相談(オンライン対応) 講演会・仕事の依頼はこちら

⇒運営者のプロフィールはこちら

学校復帰や外に動き出す時に壁になるのが勉強ですよね。

私も不登校やひきこもりを経験し社会復帰する時に勉強が大きな壁として立ちはだかりました。

今振り返ると自分だけで闇雲に勉強をするのではなく何か活用しながらできるだけ人の目を気にせず勉強できたらなと感じます。  


そんな思いをしている方へピッタリのおすすめ勉強方法があります。

2週間の無料期間や低額で手軽に学べる方法に自分の目標に合った本格的な勉強法まであります。

この機会に自分に合った勉強方法を探してみてはいかがでしょうか?

⇒不登校やひきこもりでもできる勉強方法はコチラ