不登校・ひきこもり当事者の話

最近はゲームに明け暮れて社会福祉士の勉強がおろそかになっている私ですが・・・(汗)

それでも不登校やひきこもりの支援は継続していまして、先日、関わっている高校生になる青年の悩みぬいた一つの答えにとても共感したので、久しぶり ...

不登校・ひきこもり当事者の話

不登校やひきこもりの経験について当事者に話を聞こうシリーズの今回は、私の母ちゃんが不登校とひきこもりになった子ども(私)との関わりで感じた事や思った事を振り返ってもらうように聞いてみました。

やはり、私だけの話より同じ親と ...

不登校・ひきこもり当事者の話

もう私も引きこもりをしなくなってから10年以上が経っており、引きこもり力が弱まっている気がしていて、「そうだ!当事者に今の気持ちを聞いてみよう!」と思った事がきっかけでスタートした、ひきこもり経験者へのインタビュー企画。

...