不登校・ひきこもりQ&A「ゲーム依存について」動画
不登校ひきこもりの相談の中から、良く聞かれたり気になるキーワードをピックアップして音声動画で解説していくシリーズの第一弾目。
今回は、「ゲーム依存について」です。
ほとんどの相談でよく質問に上がるのが、子どものゲームについてですが、親としてどう見守ったり受け止めたらいいのか分かりませんよね?
私も不登校をしてひきこもりをしていた当時、自分自身でも意識してゲームばかりしていた訳でなく、無意識にゲームを通してなんとも言葉に表せない感情を発散したり、ただやみくもにゲームに逃げていた記憶があります。
今こうして支援をしたり福祉の知識を習得して見えてきた、私なりのゲーム依存になる理由や改善方法を音声動画で解説していますので、是非ご覧ください。
ながら聞きや繰り返し聞いていく事で意識が変わったりするので、適当なタイミングで活用されるといいかと思います。
今後も10分前後の音声動画を発信する予定ですので、どうぞ宜しくお願いいたします。
このブログを通じて不登校や引きこもりで悩まれてるみなさんの気持ちに寄りそい、陰ながら応援していきたいと思います。
みなさんがこのブログで書いてほしい事や知りたい事を募集しています。
さらに不登校やひきこもりの相談も無料メールと有料相談(オンライン対応)で受け付けています。
最後まで見ていただきありがとうございました。
⇒ブログで書いて欲しい事はこちらをクリック
⇒無料メールと有料相談(オンライン対応) 講演会・仕事の依頼はこちら
⇒運営者のプロフィールはこちら
学校復帰や外に動き出す時に壁になるのが勉強ですよね。
私も不登校やひきこもりを経験し社会復帰する時に勉強が大きな壁として立ちはだかりました。
今振り返ると自分だけで闇雲に勉強をするのではなく何か活用しながらできるだけ人の目を気にせず勉強できたらなと感じます。
そんな思いをしている方へピッタリのおすすめ勉強方法があります。
2週間の無料期間や低額で手軽に学べる方法に自分の目標に合った本格的な勉強法まであります。
この機会に自分に合った勉強方法を探してみてはいかがでしょうか?
⇒不登校やひきこもりでもできる勉強方法はコチラ